スーパーのトマトやミニトマトを再生栽培する方法!種だけ植えると丸ごとより早く芽が出る【リボベジ】

  • URLをコピーしました!

今回はトマトの再生栽培を紹介します。

  • トマトを再生栽培してみたい!
  • トマトの芽が出ない…
  • 再生栽培したら同じ味の実ができるの?

このような疑問や要望がある人は、ぜひ最後までお読み下さい。

再生栽培とは、スーパーなどで買った野菜の一部から野菜を再生させる栽培方法です。

今回はミニトマトの実から苗を作る方法を紹介します。

目次

トマトの再生栽培に必要な材料

トマトの再生栽培に使うものを紹介します。

  • ミニトマト(ミニトマト以外の中玉、大玉のトマトでもOK)
  • ピンセット
  • カッター
  • お好きな容器(プラスチックのカップなど)

再生栽培用のトマトの選び方

再生栽培に使用するトマトは完熟のものを選ぶようにしてください。

緑色や黄色っぽい色が残っているものではなく、真っ赤に熟したものがおすすめです。

また、トマトを買ってきてすぐ種を取り出して播くのではなく、買ってからしばらく置いておいてください。

そのほうが種の発芽率が良くなります。

例えば、食べるのが遅くなってしまって実が柔らかくなるなどして捨てようか迷っているトマトなどがあれば、ぜひ使ってみてください。

トマトの再生栽培の注意点

注意点として、スーパーなどで買ったトマトから種を取り出して栽培しても、そのトマトとは同じ品種にはならないことを理解してください。

なぜなら、その実から取り出した種は遺伝子が違っているため、その種から苗を育てても、葉っぱの大きさ、実の大きさ、実の味など全て違うからです。

そのため、再生栽培で育てたトマトを元の品種として販売することは禁止されていますので注意してください。

もし、スーパーで売っているトマトと全く同じものを育てたい場合や、本格的に高品質かつ均一のものを育てたい場合であれば、市販の種や苗を購入する必要があります。

今回紹介する種から育てられる再生栽培は、あくまでも家庭菜園での趣味として行ってください。

トマトの種の取り出し方

まず、トマトの実をカッターで半分に切ります。

切り口から種を出して、そのまま土の上に置いていきます。

予め容器の中に用意した土の真ん中に少し穴をあけておきましょう。

そこにトマトの種を入れていきます。

この時、種だけ取り出すのではなく、半分に切った状態のままや、トマトを切らずに丸ごと埋める方法もあります。

但し、この方法の場合、種を取り出すやり方よりも芽が出るまでの日数が長くなります。

温度などによっても変わりますが、種だけ取り出す方法の場合、3日~1週間程度で芽が出ます。

次に種の上に土を少し被せ、優しくたっぷりと水をかけます。

その後は、3日に一回ぐらい水をかけてください。

トマトが発芽したあとの苗の植え替え

今回は種を取り出す方法で3日ほどで発芽しました。

3~4週間で写真のようにある程度まで苗が成長します。

但し、写真の状態は混み合い過ぎて良くない状態ですので、実際には発芽して1~2週間経ってギザギザの葉が出たら植え替えてください。

今回はたくさん生えたトマトの苗を、一株ずつプラカップに植え替えました。

太陽の光がよく当たらなかったり、苗が混み合っていると、葉っぱが大きく育たないので注意してください。

苗がある程度成長し、一番最初に花が咲き始めたタイミングで、プランターや植木鉢、畑になどに植えることができます。

あとは普通のトマトの苗と同じように育てれば、トマトを収穫できるようになります。

うまくいけばスーパーのトマトと同じようなものが収穫できますし、もしかしたら遺伝子が変わっているので、全く違うトマトができるかもしれません。

場合によっては、花が咲かなかったり、実がつかない可能性もあります。

トマトの再生栽培のまとめ

スーパーなどでトマトを買ってきて、半分に切って種を植えれば、このようにたくさんのトマトの苗を作ることが出来ます。

家にあるものだけで簡単に出来ますので、ぜひ試してみてください。

春から初夏に種を播くのがおすすめです。

動画でも紹介しているので、ぜひご覧ください。

三刀流の効果がある液体肥料の紹介

編集長が実際に買ったAmazonのおすすめ園芸グッズ

Amazonで編集長が実際に買って使っている園芸グッズを紹介します。

①イチゴ栽培用品

②トマト栽培用品

③ミニ植物工場用品

④家庭菜園に役立つ本

Amazonは詐欺商品が多いので注意しないといけないですが、使い勝手が良い通販サイトです。

Daisuke MiyazakiのAmazonの購入履歴

編集長が実際に買った楽天市場のおすすめ園芸グッズ

楽天市場で編集長が実際に買って使っている園芸グッズを紹介します。

①イチゴ栽培に使うもの

②家庭菜園の野菜づくりに使うもの

③ビールやワイン

楽天市場は0と5が付く日と18日はポイント還元率が高くなるのでお得です(毎月5日、10日、15日、18日、20日、25日、30日)。

ポイント還元を含めて考えると、近所のホームセンターで買うよりも安いことが多いです。

楽天市場はプロの農家が使う農業用品や、ホームセンターには売ってないマニアックな園芸グッズが売っています。

Daisuke Miyazakiの楽天市場の購入履歴

編集長が家庭菜園の入門本を出版しました

動画でもっと詳しく見れます

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次