家庭菜園や観葉植物が好きな人向けに、7月に読んでほしい記事をご紹介します。
7月は梅雨が明けて暑くなる季節ですね。
いよいよ本格的な夏が到来します。
キュウリやトマトなど、夏どり野菜の収穫が最盛期です。
そして、いちご栽培では来年の春に向けた苗作りの時期になります。
7月に読んでほしい記事をまとめたので、ぜひ読んでみてください。
家庭菜園でイチゴを育てている方におすすめの記事
まずは家庭菜園でイチゴを育てている方におすすめの記事を紹介します。
【家庭菜園のイチゴ】7月にやるべきこと!暑くて雨が多い夏を乗り切る方法【猛暑と病気対策で苗を守ろう】
家庭菜園でイチゴを育てている方は収穫が終わり、これから苗作りを始めたりすでに苗作りを始めていると思います。
7月からイチゴの苗をしっかりと作れば、来年の春にたくさんのイチゴが収穫できます。
7月に家庭菜園のイチゴ栽培でやるべきことは、こちらの記事で紹介しているのでぜひご覧ください。
家庭菜園をしている方におすすめの記事
梅雨が明け直後は多湿な状態で、病気や害虫の発生が多くなります。
ここからは、家庭菜園で7月にやるべきことや注意点をまとめた記事をご紹介します。
土の太陽熱消毒の簡単なやり方と培地温度の測定結果【土壌消毒で病気や害虫、雑草を駆除と予防】
繰り返し野菜を栽培した土は、土の中に病気の菌が増えたり害虫が発生しやすくなります。
また、土の中に含まれている雑草の種を駆除することもできて雑草対策にもなります。
太陽熱消毒は7~8月の気温が暑い時期にやりやすいです。
絶対にやらなければならない作業ではありませんが、土が原因で起こる病気に悩まされている方は太陽熱消毒を行うことをおすすめします。
太陽熱消毒の簡単なやり方については、こちらの記事で詳しく説明していますのでぜひご覧ください。
ピーマンが枯れた原因は?アブラムシ?カメムシ?ダニ?【すぐに駆除しないと枯れます】
育てているピーマンの葉っぱと枝が枯れてしまった原因を突き止めます!
まずはピーマンが枯れてしまった原因について、どんな可能性が考えられますか?
大きく分けると、病気、害虫、水不足の3つが考えられるかなと思います。
そんなピーマンが枯れてしまった原因について、こちらの記事で紹介しているのでぜひご覧ください。
ナスの葉に穴が空いている原因は?芋虫?夜盗虫?テントウムシ?【益虫に擬態するそっくりな害虫】
育てているナスの葉っぱがかなり虫に食べられてしまっていて、穴あきだらけの状態になっています。
この犯人が一体誰なのかを探してみます。
ナス以外の野菜でも同じような症状が出ている方も、犯人は同じかもしれません。
ナスの葉を穴あきだらけの状態にした犯人について、こちらの記事で紹介しているのでぜひご覧ください。
水耕栽培に挑戦してみたい方におすすめの記事
無限にシソが水耕栽培できる装置を手作りで作ろう【発泡スチロール箱でDIY】
無限にシソが水耕栽培できる装置を手作りで作ってみました!
家庭菜園は、畑やベランダが広くないとできないと思っている方もいるかもしれません。
でもこの水耕栽培の装置を使えば、土がなくても簡単に水耕栽培を楽しむことができます。
お子さんの夏休みの自由研究などにも向いているんじゃないかなと思います。
無限にシソが水耕栽培できる装置の作り方については、こちらの記事で詳しく説明していますのでぜひご覧ください。
興味がある人はぜひ挑戦してみてください!