野菜栽培の基礎知識– category –
-
培養土
100円ショップダイソーの園芸培土4種の中身が同じ説を検証してみた
今回は、100円ショップダイソーさんで売っている4種類の園芸用培養土の違いを検証してみたいと思います。 100円ショップダイソーさんには、4種類の培養土が売っています。 野菜の土 花の土 観葉植物の土 ハーブの土 こちらの4つの培養土の違いが気になりま... -
病気と害虫対策
ピーマンやナスの新芽や実の虫食いの原因は?【ナメクジ用ビールトラップと有機栽培でも使える駆除農薬】
今回は、ピーマンの新しい葉とか実を食べる犯人が誰なのかちょっと探してみたいと思います。 それからその犯人に心当たりがあるので、トラップを仕掛けて捕まえてみたいと思います。 野菜の新しい葉っぱを食べられて困っている できた実を食べられてしまっ... -
肥料の使い方
植物栽培用の活力剤で野菜が育つのか?液体肥料や固形肥料との使い分けと農家や観葉植物での使い方
今回は、植物栽培用の活力剤について詳しく解説したいと思います。 家庭菜園を初めてする人の中には、肥料をどういうふうにしたら良いのか悩んでる方もいらっしゃると思います。 ホームセンターやネット通販で肥料を買おうとするといろんな種類があります... -
土壌改良・土作り
庭に畑を作る方法と土壌改良材の種類と選び方【粘土質の水やり改善】
今回は庭に畑を作る方法の理論編をお届けします。 以前、私は古民家に住んでいる友人の庭に畑を作りました。 実際に庭に畑を作る作業はこちらの動画で紹介しています。 https://www.youtube.com/watch?v=ANbdgEkkhcE&t=0s ただ、この動画だけでは庭に... -
野菜栽培の基礎知識
小玉スイカのツルや葉が枯れた原因は?病気?害虫?台風?着果負担?【1株に4個ならせた結果】
今回はスイカの葉っぱやツルが完全に枯れてしまった原因の解明と対策についてご紹介します。 私は家で小玉スイカのピノガールを袋栽培していました。 元気に育っていましたが、1個目の実の収穫をする少し前から急に葉っぱが枯れ始めてしまいました。 それ... -
野菜栽培の基礎知識
プレミアム培養土は宮崎が好きな材料が全部入っているので野菜栽培に失敗したくない人におすすめ【手作りより楽】
今回は私の好きな素材が全部含まれているおすすめの培養土をご紹介します。 園芸初心者の方は培養土の選び方がわからないのではないでしょうか? また、園芸ガチ勢の方はこだわりポイントがあると思います。 私はかなり培養土が好きなので、今回は培養土に... -
野菜栽培の基礎知識
ピーマンが枯れた原因は?アブラムシ?カメムシ?ダニ?【すぐに駆除しないと枯れます】
今回はピーマンの葉っぱと枝が枯れてしまった原因を突き止めます! 私が庭で育てているピーマンがこんな風に枯れてしまいました。 原因はいくつか考えられます。 今回はピーマンが枯れた原因を皆さんと一緒に考えていきたいと思います。 ピーマンやナス科... -
病気と害虫対策
家庭菜園の野菜が枯れた原因は?病気?害虫?苗?土?気温?水やり?【家庭菜園初心者が見つけにくい犯人】
今回は、野菜の苗の生育が悪くなった原因や枯れてしまった要因について犯人を探したいと思います。 野菜がうまく育たない 枯れてしまったけれどその原因がわからない という方におすすめの内容です。 今回私はスイカの苗を3つ買い、そのうち1つを袋栽培で... -
野菜栽培の基礎知識
家庭菜園で8月から育て始めるおすすめ秋冬野菜25選【おすすめ品種とコツ】
今回は、8月から育て始めるおすすめ秋冬野菜25選について紹介します。 夏野菜だけでなく、秋野菜や冬野菜も育ててみたい 具体的にいつ頃からどんな準備をしたらいいの? どんな秋冬野菜がおすすめ? このような疑問や要望がある方は、ぜひ最後までお読みく... -
野菜栽培の基礎知識
家庭菜園で6月にやるべきこと!夏野菜をたくさん収穫するためにやるべき農作業のチェックリスト【初心者向け栽培のコツ】
今回は6月に家庭菜園でやるべきことをご紹介します。 6月は家庭菜園がかなり盛んになってきますよね。 5月ぐらいに植えつけた苗が大きくなって収穫が始まったり、病気や害虫の問題も発生するなかなか忙しい時期と思います。 今回は実際に実家で育てている... -
病気と害虫対策
家庭菜園や畑向けのなめくじ駆除方法3選!オーガニック農薬とビールで手作りトラップ
今回は、家庭菜園や畑向けのなめくじ駆除方法3選について紹介します。 育てている野菜がなめくじに食べられて困っている 畑にたくさんなめくじがいるがどう対処したらいいかわからない 簡単ななめくじの駆除方法が知りたい このような疑問や要望がある方は... -
培養土
野菜栽培用の古い土の再利用と再生方法!植木鉢やプランターの家庭菜園向けリサイクル術
今回は古い土の再利用の仕方をご紹介します。 植木鉢やプランターなどで野菜を育てていた方は 古い土をどうしようか? このまま使えれば使いたい! もしかして使えないのでは? などなど、悩んでいるのではないでしょうか? まず結論から言います。 その土... -
野菜栽培の基礎知識
家庭菜園の初心者におすすめな野菜ランキングベスト5!夏野菜をベランダでプランター栽培編
今回は、家庭菜園の初心者におすすめな野菜ランキングベスト5【夏野菜ベランダでプランター栽培編】を紹介します。 これから家庭菜園を始めてみたいがどんな野菜がいいかわからない 場所がベランダしかない 鉢やプランターを使って簡単に野菜を育ててみた... -
野菜栽培の基礎知識
家庭菜園で8月にやることは夏野菜の片付けと秋野菜の種まき【残暑と台風に注意】
今回は8月に家庭菜園でやるべきことをご紹介します。 8月はすごく暑いですよね。 皆さん、熱中症には十分お気をつけください。 それから熱中症に気をつけながら家庭菜園もいろんな作業をしていきましょう。 8月は夏野菜が終わりかけていて秋野菜が始まる時... -
病気と害虫対策
家庭菜園の防虫ネットの選び方と使い方を解説【ベランダ菜園のプランターにも使える】
今回は、家庭菜園の害虫対策として防虫ネットをご紹介したいと思います。 防虫ネットってどうやって使うの? 防虫ネットでどんな虫が防げる? オススメの防虫ネットが知りたい という方におすすめの内容です。 防虫ネットを使うと害虫が野菜に付きにくくな... -
野菜栽培の基礎知識
家庭菜園で5月にやるべきこと!6月から夏野菜を収穫するために今すぐやるべき農作業のチェックリスト【初心者向け栽培のコツ】
今回は5月に家庭菜園でやるべきことをご説明します。 5月はゴールデンウィークもありますし、全国的に夏野菜の栽培がスタートする時期です。 なのでやるべきことがたくさんあります。 家庭菜園初心者の方は是非最後までご覧ください。 5月に家庭菜園でやる... -
病気と害虫対策
野菜の葉の表面に白い斑点や擦れがあると裏面に害虫ハダニがいる!葉ダニの見つけ方と駆除方法
今回は「皆さんの植物がうまく育たない原因は、もしかしたらハダニが原因かもしれませんよ」という話をします。 「私が育てている野菜や植物にはハダニなんていう虫はいないから関係ないな」と思う方が多いかもしれません。 けれどもちょっと待ってくださ... -
病気と害虫対策
背が高い野菜を虫から守るプランター用の手作り防虫ネットの作り方【ブロッコリー、芽キャベツ】
今回は、背が高い野菜を虫から守るプランター用防虫ネットの作り方を紹介します。 背の高い野菜をプランターで育てているが、市販の防虫ネットでは高さが足りなくて困っている 高さのある防虫ネットを自作しようと思うが、作り方が知りたい このような疑... -
病気と害虫対策
ナスの葉に穴が空いている原因は?芋虫?夜盗虫?テントウムシ?【益虫に擬態するそっくりな害虫】
今回はナスの葉っぱを食べている犯人は一体誰なのかを推理します。 ナスを育てていると「葉っぱにたくさん虫食いの痕がある!」という方がいるのではないでしょうか? 実は私が庭で育てているナスの葉っぱがかなり虫に食べられてしまっていて、穴あきだら... -
培養土
土の再生材4種類を値段や材料,使い方で徹底比較!アイリスオーヤマ,自然応用科学,ハイポネックス,花ごころ
今回は培養土の再生材4種類の比較をします。 ホームセンターでは培養土の再生材が何種類か売っていますよね。 私はこういったものを見た時に「あれ?これ実は中身全部一緒なんじゃないかな?」と疑うことがあります。 おそらく皆さんは疑うことはないと思... -
農薬の作り方と使い方
家庭菜園超初心者向けの病気と害虫の予防,対策,農薬の選び方と使い方、希釈方法【粒剤,ミニボトル,スプレー,粉末】
今回は家庭菜園超初心者の方向けに病気と害虫の防ぎ方を徹底的にご紹介します。 ここにズラッといろんな農薬が並んでいます。 先ほどホームセンターに行って購入してきました。 ホームセンターでよく目にする農薬が一体どういうものなのかを説明します。 ... -
野菜栽培の基礎知識
家庭菜園で2月にやるべきこと7選!冬に野菜を育てる準備を始めるチェックリスト【初心者向け】
今回は、2月にやるべきこと7選!冬に野菜を育てる準備を始めるチェックリストを紹介します。 家庭菜園を始めたばかりで2月に何をしたらいいのかわからない 春からの家庭菜園の準備をしっかりしておきたい このような疑問や要望がある方は、ぜひ最後までお... -
病気と害虫対策
アブラムシの駆除方法と農薬散布のやり方【家庭菜園初心者向け】
今回は、アブラムシの駆除方法と農薬散布のやり方について紹介します。 イチゴを育てていて、アブラムシが発生して困っている アブラムシに有効な対策を知りたい 農薬散布はどうやって行うの? このような疑問や要望がある方は、ぜひ最後までお読みくださ... -
野菜栽培の基礎知識
家庭菜園で10月に植える野菜ランキングベスト5【初心者におすすめの秋冬品種】
今回は10月に育てる野菜ランキングベスト5をご紹介します。 10月になるとだいぶ肌寒くなってきて、育てられる野菜も数が限られてきます。 ただ10月のうちに種を播いておかないとうまく育たない野菜もあります。 どんな野菜を育てようか迷っている方は是非... -
病気と害虫対策
トマトの葉に白い線が現れる原因は?病気?害虫?栄養不足?日焼け?【ハモグリバエ、エカキムシ】
今回は、トマトやミニトマトの葉に白い線が現れる原因とその対策について紹介します。 トマトやミニトマトの葉に白い線が出ているのは何? どうして白い線が出るの? どのような対策をすればいいかわからない このような疑問や要望がある方は、ぜひ最後ま... -
野菜栽培の基礎知識
野菜の種まきと苗作りのコツ!育苗培土を作る方法から水やりの仕方まで解説
今回は種まきのやり方と苗作りの方法をご説明します。 野菜作りや花栽培において、種まきというのはすごく重要な技術です。 農業業界では苗半作という言葉もあります。 苗半作というのは「農作物の出来は苗作りで半分が決まる」という格言です。 苗作りは... -
野菜栽培の基礎知識
袋栽培で野菜を栽培してたくさん収穫する方法とコツ【家庭菜園ベランダ菜園】
今回は野菜の袋栽培のやり方を紹介します 皆様は野菜の袋栽培をご存じですか? ホームセンターやインターネット通販で売っている野菜用の園芸培土がありますよね。 袋栽培とは、培養土が入っている袋にそのまま野菜の苗を植えて育てる方法です。 「そんな... -
培養土
野菜栽培用の培養土は安い土と高い土、専用の土のどれが良いのか?家庭菜園の超初心者,中級者,プロ農家向けに解説
今回は「安い培養土と高い培養土はどちらがいいのか?」について色々と検証をしていきます。 私としては、禁断の話だと思っています。 ホームセンターに行った時、色々な培養土が売っていますよね。 「花と野菜用」と同じように書いてあるのに、値段が全然... -
野菜栽培の基礎知識
今すぐ家庭菜園で野菜栽培を始める4つの裏技【消石灰,苦土石灰,有機石灰の使い方】ゴールデンウィークから畑を始める方法
今回は、ゴールデンウィークから家庭菜園を始めようと思ったら「石灰を2週間前に撒いてください」という情報を知って、どうしたらいいんだ!?と困っている人向けに4つの裏技を紹介したいと思います。 今すぐ家庭菜園を始めたい 石灰を撒いて2週間待たなき... -
農薬の作り方と使い方
重曹水でうどんこ病を対策!きゅうりなどの野菜を自然農薬で無農薬栽培する方法
今回は自然農薬の重曹水を使ったうどんこ病対策をご紹介します。 私が利用しているシェア畑というサービスでは、無農薬栽培がルールとなっています。 なので、自然農薬が準備してあります。 今回は私が育てている野菜にうどんこ病が発病したので、重曹水を...
12